Music Spiral

Music Spiral

オーディオで楽しく

所感:7/30 あまりにも暑い日本,秋葉原

あまりにも暑いので涼みがてらエイヤへ。 秋葉原は歩くだけで楽しいが最高気温38℃の前にはその楽しさも負けた. ・N5005 やっぱ音いい。サブウーファーの様な低音をベースに、はっきりとしたボーカルの位置。サブベースをメインとする低音の出し方だからスッ…

UE18+ Pro To-GoをLuminox Night fot Night (T2)でリケーブル

UE18純正のSuperBaxが断線したので、リケーブルを検討した。 はじめに、IPXコネクタのケーブルを探す時のコツは、「IPX」と「T2」のそれぞれで検索をかけること。 表記揺れがあるのがなんともオーディオ業界らしいが、仕方ない。直近で検索した限りでは「T2…

所感:2/10 Airpods と USB-DAC

Airpods を買った。2016年発売の所謂第1世代。ここまでオーディオ沼にハマっておきながら何故と思うが、最たる理由は値段である。驚愕の1,980円(税込)。付属品完備。しかしこの安さにはもちろんワケがある。TWS最大の問題とも言えるバッテリーの劣化である。…

所感シリーズについて

所感シリーズはEvernoteにあれこれ考えを放出した文章をこちらに転載したものです。 約3年以上もこのブログをほっといてましたが、せっかく文が積もってきたので載せることにしました。 このシリーズは、アキバに行く道中、電車に揺られながら暇つぶしで書い…

所感:1/11 新年のご挨拶(アキバ編)

・2022 1/11 またしてもDAP探し。(8ヶ月ぶり2度目) Hiby R6のバッテリー劣化で実稼働時間が1時間程度になってしまった。これでは持ち運べないと、新たなDAPを模索するのだった… 候補一覧・Shanling m6 pro・FiiO M15・Hiby New R6・AK SP1000・iBasso DX300…

所感:9/14 アキバと64 audio

久しぶりのアキバ。エイヤに行く前にPixel 3aを買ったので何も買えないがいろいろ試聴した。 64audio U2 想像通りの音。ちゃんと低音が出て、荒さが残るもののボーカルなど楽しく聞く上で重要な部分はキッチリと出してくる。正直2BAには聞こえない。SPARTAN…

所感:6/18 再びアキバ & eイヤホン

友人とエイヤへ。U30,000のイヤホン探しをする。沼へハマってくれたみたいでなによりである。 低音がちゃんと聞こえるものをご所望なので、ダイナミックドライバー搭載は絶対条件になった。昨日いくつかリストアップしたが、ハイブリットか1DDかって感じにな…

所感:5/23 イヤピとDAPを聴きにアキバへ

イヤピとアンプを聞きにアキバへ お目当て ・クリスタルチップス ・xCAN ・BU1 ・hipno class A ・2pin 2.5mm SPARTAN-IV用 クリスタルチップスはマストで買う。んで、最近はポタアン欲が高まっているので、いくつか聞いてきたい。条件はアナログ接続のでき…

所感:4/4 星野源とfinalのイヤホン

星野源と合うfinalイヤホンはどれか E500:低音強め、楽器の位置わかりやすい、奥行きを感じる、低音が豊かな星野源と合う。声はE2000より良い E1000:音場が横に広い、低音は圧ではなく音階として感じられる。E500の方が気持ちいいかな E2000:一聴してE100…

所感:3/23 Hiby R6を買う

Hiby R6(初代)を買った。今は到着待ち。飯田ピアノのアウトレットで箱あり付属品なしが24,750だったもんで1週間悩み、結局深夜テンションでポチってしまった。これから4.4mm端子が普及していくなかR6は2.5mmなのでだいぶ迷ったが、手持ちに2.5mmが多いのと、…

所感:3/9 DAPに求める機能

DAPに求める機能(Android機の場合)・Youtube musicが動く(GMS搭載)・↑にイコライザーが効く・電波由来のノイズが乗らない DAPに求める機能(独自OSの場合)・Bluetoothレシーバー・AirPlayレシーバー・↑にイコライザーが効く

所感:2/27 Youtube Musicの難しさ

CT10およびSR25へのYTM導入は出来なかった。.apk自体AKの外部サービス一覧では表示されず、xapk installerでようやく認識され、インストールできるかと思ったが、「パッケージの解析中にエラーが発生しました」なる警告とともにインストールを中断されてしま…

所感:2/14 アキバ遠征

今回のアキバ遠征ではAKのOpenAppを利用したGMS、YTMの導入を試しに行く。 GMSの導入にはMicroGというアプリがGoogle開発者サービスの代わりになるようだ。 YTMは上記の開発者サービスが必須であるが、AKプレイヤーにはそれが入っていない。そこでMicroGが代…

所感:2/14 NW-A35とCFW

NW-A35を購入した。CFWを導入すればBluetooth レシーバーになる情報を得たため。あと安かった(5,980円)。 単体で聴くと想像していた以上に音が良い。無線使用時のノイズはなく、またアンプ由来のホワイトノイズもほとんど無いため、非常に気持ちよくリスニン…

所感:1/29 新しいDAP探し

R3かR3 proで選ぶならR3 pro。UIの完成度が上がってる。無印は音がだいぶ軽い。ただ、正直な話このクラスだったらスマホでよくね?ってなる。音質で差を感じにくい上に聞き始めるまでのステップが増える。 それでクラスを上げてU10万を聞いてみる。ただその…

ようやく音の抽象的な表現についてわかってきたっていう話

抽象的な表現 音って抽象的な表現がたくさんありますよね。 例えば、音が丸い、刺さる、解像度、解像感、分離感・・・などなど。 つい数ヶ月前まではこれらの表現についてよくわかっていなかったのですが、最近になってようやく理解が進んできたと思うので少…

ELECOMの完全ワイヤレスイヤホン、LBT-TWS01をレビュー

完全ワイヤレスイヤホンへの道 とうとうやってしまいました。完全ワイヤレスイヤホンを手に入れてしまったのです。 T8iEという超優秀なイヤホンがありながら、やはり利便性に勝つことはできませんでした。これ、すっごい便利なんです。 音質という面では逆上…

MDR-1Rを今更ながらレビュー

はじめに MDR-1R。 それは2012年にSONYより発売されたヘッドフォン。 そのデザインは今でも新鮮に感じる、SONYの元看板ヘッドフォンだ。 耳に当たるパッドはふかふかで、側圧も強くないため、長時間使用していても苦痛になることはない。むしろ装着していて…

FiiO X7用アンプモジュールのAM3をレビュー

FiiOがX7用に発売したアンプモジュールのAM3をレビューします。 AM3はまだAM3Aが発売される前に販売されていたアンプモジュールで、名前こそ似ていますが、中身は全く違います。そんなアンプモジュールです。 前回の記事でAM3は中古ですら見かけないと書きま…

FiiO X7用アンプモジュールのAM3Aをレビュー

FiiOがX7/X7 mk2用に発売したアンプモジュールAM3Aを軽くレビューします。 AM3AはX7 Mk2と抱き合わせで発表されたアンプモジュールで、もともと販売されていたAM3の省電力版ということになります。このAM3Aの発売に伴って、AM3の販売は終了となったため、今…

FiiO X7用アンプモジュールのAM5をレビュー

開封 箱 こんな箱に入って届きました。 AliexpressのFiiO公式から購入したものです。 中 中を開けるとアルミ缶のようなものが・・・ 中2 そして中には"Thank you for choice FiiO"と。なかなか粋な作りですね。 中3 最後にアンプモジュールが出てくるという…

2018年の挨拶

皆様明けましておめでとうございます。 まだまだ始まってから数ヶ月のこのブログですが2018年はより多くの記事を更新できるように頑張りますので今年一年もよろしくお願いします。

FiiOの旧フラッグシップモデルX7をレビュー

はじめに FiiOより2015年に発売されたFiiO X7 ですが、訳あって格安で入手することができたのでレビューします。 X7 値段的なハードルさえなければDP-S1ではなくX7を買っていたのである意味縁のあった(?)出会いだったのかもしれません。 軽くおさらい X7はD…

SONYのハイブリッド型イヤホンXBA-A3を今更ながらレビュー

いまさらすぎる? 2015年にSONYから発売されたハイブリッド型イヤホン,XBA-A3を紹介します。 すでに発売されてから2年も経っているため、レビューはたくさんあります。さらに、生産も完了しているため、新品で買うことはできないでしょう。ですが、中古であ…

はじめに

はじめまして 楽しく音楽を聞くためにこのブログを作りました。 今の環境 DP-S1+XBA-A3の組み合わせで普段から音楽を聞いています。 これらも後々詳しく紹介します。 目標 月1の更新を目標に。